緑ヶ丘中学校PTA WEB広報

ブログ

Blog

「我が家の食育」活動報告!!

Posted: 2023.11.01 Category: 活動報告 Comment: (0)

みなさん。こんにちは。
夏休みに各家庭で取り組んでいただいた、「我家の食育」ではたくさんのご家庭で取り組んでいただき本当にありがとうございました。

10月12日(火)には、ボランティアの方のご協力のもと、レポートのファイリングを行いました。
お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。
m(_ _)m

そして、10月20日(金)の授業参観の後の学年懇談会の会場にて、レポートの閲覧をして頂きました。

レポートの内容はそれぞれのやり方で、多種多様のレポートとなっております。
各家庭でいろいろな考えや思いで取り組んでいただけていて、大変うれしく思います。

今後も、各家庭において「食育」について学びながら日々の生活をして頂ける一助となれば幸いです。

レポートをご覧になりたい方は、教頭先生に連絡していただければ閲覧できると思います。

ご協力いただきました、保護者の皆さま。
本当にありがとうございました。

 

緑ヶ丘中学校PTA
成人教育委員会

8月26日(土)・27日(日)の午前7時30分から8時30分ころまで、PTAにて環境整備活動を行いました。

【1日目の様子】

1日目は、グラウンド周りの草引きと校舎周りの草刈り、敷地内の鳥のフン取りなどを行いました。

26日(土)参加者
PTAのボランティア:9人
実行委員メンバー:3人
本部役員:2人
教職員:20人
合計:34人

【2日目の様子】

2日目は、駐車場の花壇の草引きとグラウンドの水路の泥除け、敷地周りの草刈りを行いました。

27日(日)参加者
PTAのボランティア:21人
実行委員メンバー:2人
本部役員:8人
教職員:14人
合計:45人

2日間で、延べ79人のみなさまと一緒に環境整備活動を行う事が出来ました。

今年は、2日間約2時間の活動でしたがたくさんの方にご協力いただき、とてもキレイになり気持ちよく2学期を迎えることが来ました。
ご協力いただきました皆様、早朝よりご足労頂きありがとうございました。
活動してお気づきの点などありましたら、ご意見箱にご投稿お願いいたします。

 

緑ヶ丘中学校PTA
生活安全委員会

先日、活動参加者の募集をさせて頂きました、地域安全活動の文書作成を昨晩緑中の図書室にて行いました。

ご協力頂きましたPTA会員のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。

作業は、封筒への宛名書き、依頼分の封筒詰め、切手貼りと発送準備をして頂きました。

 

皆様のご協力のおかげで、予定時間よりかなり早く作業が終わりました。

 

夏休み中の見守り活動も併せてお願いいたします。

引き続きPTA活動へのご協力よろしくお願いいたします。

 

緑ヶ丘中学校PTA
生活安全委員会

6月15日(木)・16日(金)・21日(水)の3日間でクリーンアップのお手伝いを行いました。

ボランティアでご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
3日間とも、天候に恵まれて活動を実施できました。

 

生徒との挨拶の掛け合いもでき、新鮮な気持ちで行う事が出来ました。

次回は11月に行う予定です。
また活動参加者の募集を行いますので、参加したい!!
って思った会員の皆様、是非ご参加ください。
ありがとうございました。
m(_ _)m

 

緑ヶ丘中学校PTA
生活安全委員会

ページ上部に戻る
メニュー